住所長野県伊那市高遠町西高遠928-2
TEL0265-94-3118
営業時間12:00〜20:00
定休日 第2・4火曜日
料金大人600円 小人300
最寄り
バス停
ルート
高遠さくらの湯
から25m(徒歩1分)
最寄り駅
ルート
田畑駅
から9.5km
泉質アルカリ性単純温泉
効能神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉 休憩所
露天風呂 食事処
サウナ 駐車場 50台

【広告】割引・予約 

じゃらん
JAF
アソビュー

JAFへの入会はこちら

ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.0 
558件
宮地吉弥
 2024/6/20
高遠市街の小高い丘に、さくらの湯があります。
今回初めて利用させて頂きました。料金は普通600円ですが、50円のJAF割引があります。施設はそんなに大きなものではありません。風呂は内湯と露天風呂の二つ...
更に見る
高遠市街の小高い丘に、さくらの湯があります。
今回初めて利用させて頂きました。料金は普通600円ですが、50円のJAF割引があります。施設はそんなに大きなものではありません。風呂は内湯と露天風呂の二つ。露天風呂に入るには、内湯に入らないと行けません。泉質はアルカリ単純温泉で結構ぬるぬるでした。温泉に入ってる実感が
しみじみときます。露天風呂は、42℃くらいで結構熱い感じがしました。景色はほぼない状況ですが、平日の15時くらいでしたので、誰もいなく一人で優雅に入る事が、出来ました。
また機会があれば、伺いたいです。さくらの湯さん、
ありがとうございました。
残念ながら、写真はありません。
Yoshiteru Mayumi
 2024/4/29
しばらくぶりの訪問、当時は大盛況でした。
今利用客はまばら、ほぼ年配者、地域外利用者はほぼ見当たらず、大広間は閑散無人状態で、地元の人たちはロビーで談笑、食事の提供も無くなっていました。風呂も内湯と小さな露天風呂のみ、洗い場も小さい、当時は順番待ち状態でした。サウナが無い(私はほとんど入らない)地元の客も敬遠、地域外からのお客を呼べる魅力が無い、このような状況でいつまでも営業を続けていいものなのか、多分赤字経営?建物は古いがまだ立派だ勿体ない、災害被災時には、最高の施設になるので他人事ながら心配です。
kazu adria
 2024/4/13
本当にこじんまりした小さな日帰り温泉施設です。
駐車場、脱衣場、内湯、露天、洗い場すべてが小さいです。
休憩室は広めですが17時になると利用できなくなります。
洗い場は少し混雑すると満席で待ちになります。
ドライヤーも待ちになります。

湯温が高めなので長湯は出来ません。
内湯、露天とも熱いお湯です。

ただ、泉質はとても良くヌルヌルスベスベのお湯で気持ちが良いです。
オストラコン
 2024/3/27
全面改修を経てとても綺麗になりました。

入館料は600円です(苦心の値上げらしいですが、観光名所の温泉のようなボッタクリ値段の1/3以下です笑笑)

泉質は本当に素晴らしく、(良い意味で)ヌルヌルしています。お肌スベスベになれますね笑笑

内風呂と露天風呂のみの小さなお風呂です。
結構熱いので、1時間くらいでちょうど良いかと。

露天風呂へ行くのに内湯に入らないといけないシステムだけはいまだに理解できません笑笑
hayasan _hayasan
 2023/9/15
金曜日の17時頃に利用しましてが、割と空いていました。
露天風呂もあるのもgood
泉質は無色透明の「アルカリ性単純泉」で泉温27℃を加熱しています。
ナトリウムイオンが多く、湯舟に入ると全身がツルツルヌルヌル
いわゆる美人の湯、美肌の湯ですね。

休憩所は椅子のみで、長居ができにくいみたいです。
脱衣所、床や湯舟は清掃が行き届いて
気持ちよく利用できました。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別施設名料金設備住所交通
高遠さくらホテル¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
100台
伊那市高遠町勝間217
上伊那クリーンセンター足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
伊那市富県桜井3784
山と渓流の宿 仙流荘¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
50台
伊那市長谷黒河内1847-2
赤石サウナ¥6,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
伊那市東春近22-5

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。