住所 | 岩手県二戸市金田一湯田53 | ||
温泉地 | 金田一温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 0195-27-2511 | ||
営業時間 | 8:00〜22:30 | ||
定休日 | 無休 | ||
料金 | 大人600円 小人250円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 単純温泉 (低張性 弱アルカリ性 温泉) | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 30台 |
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する
Googleクチコミ情報
hal hal | |
2024/7/26 | |
引っ越してきたばかりでサウナ&温泉を探していた所、ちゃんと水風呂もあるスパドームさんに行く事に。 レトロな雰囲気、温泉、サウナ、とても良かったので私はお気に入りになりました! ただサウナ好きとしては女... 更に見る 引っ越してきたばかりでサウナ&温泉を探していた所、ちゃんと水風呂もあるスパドームさんに行く事に。レトロな雰囲気、温泉、サウナ、とても良かったので私はお気に入りになりました! ただサウナ好きとしては女湯に露天がなかったので外気浴できないのがとても残念、、。前はあったのかな?お外に金魚さんがおりました😊 温泉、サウナ、水風呂、全てとても気持ちいいので後は外気浴ではなくてもせめて背もたれありで休憩できる所がほしい、、! ので、内湯の真ん中の植物を少し減らして、ととのいイスを置いてほしいなぁ~‥と思いました🙏 その点で星4つですが、素敵な温泉です(*´-`*) |
石原ユウスケ | |
2024/5/8 | |
日帰り温泉で行きました。 たどり着くまでの道は狭いです。 施設はコンパクトで、フロント・ちょっとした休憩スペース・浴場があります。 料金600円でシャンプー・ボディーソープあり、洗い場11席、内風呂(+電気風呂)が1つ、小さいサウナ、水風呂、露天風呂が1つあります。お湯は熱く、透明でトロミがあります。 雨のせいか露天風呂がとてもぬるかったです。でも内風呂が熱かったので、バランスが取れました。 | |
lierre | |
2024/4/28 | |
名前の通り、ドーム型の建物にお風呂があります。お風呂は、内湯、露天とサウナがあります。結構熱いので、あまり長風呂はできないです。 お風呂以外にも、ちょっとした軽食や飲み物を売っていたり、食事するところがあったりします。昔ながらの温泉施設という雰囲気で良いです。 | |
克則“katsunori” | |
2021/9/28 | |
八戸に行く際に寄らせていただきました。 朝の8時から営業、550円 サウナ、ドライヤー、体重計あり ロッカーキーは数台付いてます。 体重計は腹くらいの高さにでかい文字の表示があるので眼鏡外すと見えなくなる人には優しいタイプです。 岩手側から温泉街に入った方が通りやすいです。 清掃はされていますが、水垢取りやなどはしていないようです。コンディショナーインシャンプーとボディーソープのボトルがありますが、持参した方が良いと思います。 外湯は朝一だったからかもしれませんがぬるくて入れませんでした。 内湯もぬるめでしたがこちらは快適です。 これからも青森に行く際には途中寄らせてもらうと思いますが、風呂を浴びる感覚ではなくそれなりのサービスを求めるなら避けた方がいいと思います。 | |
おむすびころりん | |
2018/7/4 | |
旅館から散歩 暑いなぁ なんだろう?あれ? 見に行ってみると おばちゃんとおじちゃんが座ってました 聞いたら お風呂だと言うので 思わず入りますと タオルを買いました タオル200円入泉券500円 入ってみると 湯はやはりさらりとして 後でしっとり 小さいサウナ小さな水風呂 少し広い大風呂 シャンプーリンス ボディーソープ 小さい脱衣場 最高です 古さがたまらない |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
岩手の名湯 侍の湯 おぼない旅館 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 二戸市金田一字湯田43-5 | |
座敷わらし伝説の宿 緑風荘 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 二戸市金田一長川41 | |
カダルテラス金田一 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 二戸市金田一字湯田41 | |
カダルテラス金田一 カダル足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 二戸市金田一湯田41 | |
きたぐに旅館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 12台 | 二戸市金田一字大沼24-20 | |
仙養館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 10台 | 二戸市金田一字大沼24 | |
金田一温泉 ホテル金田一 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 二戸市金田一大釜25 | |
りんごの里 こま温泉 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 青森県三戸郡三戸町川守田雀舘46-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー