住所新潟県柏崎市高柳町高尾10-1
TEL0257-41-2222
営業時間
11:00〜20:00
定休日 水曜日
料金
平日 大人800円 小人500
土日 大人900円 小人500
最寄り駅
ルート
まつだい駅
から13.6km
バス停
ルート
高尾
から407m(徒歩6分)
泉質
ナトリウム - 炭酸水素塩・塩化物温泉(低張性 弱アルカリ性 温泉)
効能
美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 200台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.0 
308件
shougo abe
 2025/1/5
場所は、市街地から離れた場所にあるが道なりに行けば辿り着くのでサホド迷わず行ける。

温泉は、茶色でトテモ温まる。

飲食が出来る所が2ヶ所ある。

一つはよくある温泉施設の食堂
もう一つは値段は高め...
更に見る
場所は、市街地から離れた場所にあるが道なりに行けば辿り着くのでサホド迷わず行ける。

温泉は、茶色でトテモ温まる。

飲食が出来る所が2ヶ所ある。

一つはよくある温泉施設の食堂
もう一つは値段は高めだが美味しい料理がでる店がある。

休憩所が、2ヶ所ある。

美味し料理と温泉を楽しむならオススメ。
大岩“ガン”ゆう
 2024/10/6
日帰り温泉利用。
泉質が良い。熱めの褐色のお湯が最高でした。
狭いがサウナもあり。
とても気持ちよかった
Natsuki Hirokawa
 2024/9/16
【入れば分かるお湯の良さ!1日過ごせる】
休日の昼に日帰り湯のみ利用しました。
「じょんのび」とはゆったり、のんびりという意味です。

♨️温泉
入れば分かる泉質の良さ!ナトリウム系の塩化物泉で弱アルカリ性のいわゆる美肌の湯です。
茶褐色の湯はほんのり石油系の香りが残り身体の芯から温まります。
お風呂は内湯と外湯一カ所ずつとシンプル。
清潔感もあり好印象です。

✨雰囲気
館内・周辺施設は非常に広く、食事処も美味しそう。休憩所も広く、宿泊も出来るようなので長く滞在できます。
一点無料の水に使う紙コップが糊臭く気になりました。

💁‍♀️受付
券売機で購入のため現金のみです。
2人でクーポンを利用したく、受付に向かうと
「券買いました?」
「温泉パスポート使いたんですが」
「じゃあもう1人は券買ってから来て下さい」
「いえ、2人ともです」
「はあ、じゃあこちらで」と、なぜそんなに面倒くさそうに対応されたのかは不明です。

お湯がいいだけにもったいないです。
また寒い時期にお邪魔したいと思います。
小野伸二っぽいボールタッチ
 2024/9/9
ヌルっとした茶褐色のお湯が特徴的な温泉。
この日のサウナは94~96℃ 水風呂が温いのが少し残念。比較的に空いており快適な利用ができました。
数年ぶりに利用。以前は冬に利用し、あまり印象がなかったのですが・・・良かったのでリピート確定です。
Aた
 2024/7/15
日曜日の日帰り入浴利用。
感想は、建物自体も浴室のスペースも無駄に広い。
館内案内図見ても分かりずらい。部屋の名前だけ書いてあっても…そこは何ですか?って感じ。(貸切部屋になるから休憩室とは書けない?)
浴室無駄に広いのに、持参の道具を置く棚と休むスペース椅子など座るところが無い。
露天スペースも半分が浴槽、半分が休めそうなスペースだけれど、横になれるベッドタイプのものが3つだけ。
シャワースペースは区切り無し。
ひとつだけRefaのシャワーヘッドがある。
温泉は内風呂41.6℃、外風呂40.0℃
ほうじ茶色で肌にとても滑らかなお湯だけれど、湯上がりはさらっとして泉質はとても良い。
浴室の広さに比べて脱衣室が狭い。狭いのにロッカーはたくさん有る。ロッカーも上下が空いていて、見えるし、物も取れそうだし落ち着かない。別に貴重品ロッカーも有り。鍵2個持ちは面倒。ダイソンのドライヤー3つ無料。
休憩室が分散していて、連れを探す。
しかも小さめな休憩室は少人数で占領されてて休憩する場所もない。
全ての料金が高め。
せっかく良い温泉なのに、大きい施設なのに、ゆっくりくつろげないもったいない施設。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
新潟県立こども自然王国 ガルルの湯・クルルの湯¥450
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
200台
柏崎市高柳町高尾30-33
まつだい芝峠温泉 雲海¥800
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
70台
十日町市蓬平11-1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。