住所 | 新潟県上越市富岡3468 | ||
TEL | 025-521-4126 | ||
営業時間 | 9:00〜24:00 | ||
定休日 | 年中無休 | ||
料金 | 平日 大人800円 小人350円 土日 大人900円 小人350円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 250台 |
【広告】割引・予約

じゃらん

JAF

アソビュー


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

Master Map | |
2025/3/16 | |
2025.3.15 ホテルから近かったので利用しました。 駐車場は広く飲食店などあり便利が良いです。 日曜日の21時に来ましたが、かなり人が多かったです。 壺湯が七福神仕様で、弁財天の壺湯ばかり何回... 更に見る 2025.3.15ホテルから近かったので利用しました。 駐車場は広く飲食店などあり便利が良いです。 日曜日の21時に来ましたが、かなり人が多かったです。 壺湯が七福神仕様で、弁財天の壺湯ばかり何回かはいりました。 露天風呂は広く炭酸風呂で良かったです。 サウナ、塩サウナ?、寝湯、内風呂とバリエーション豊かな方と思います。 |
黒ビール | |
2024/12/17 | |
スタンダードだけどそこが良いスーパー銭湯 遠赤外線と塩の2種類のサウナがあり、外気浴の寝転び用椅子が4脚あるのもいい点(ただしたいてい人が寝ているため、使えるかは運頼みなところがありますが…)。お風呂の種類も豊富で、清潔感があり、あがったあとのご飯も美味しいです。値上げが続いているのが残念ですが、回数券なら1回あたり720円で入れるので、ヘビーユーザーや複数人で利用される場合は、そちらのほうが断然オトクです。 | |
パンジー | |
2024/11/26 | |
初めて伺ったのですがリニューアルオープンとなっていたので混んでいるかなぁって思ったけど、お風呂もお食事何処もゆったり過ごすことができました。お風呂の種類も沢山あって楽しめたし、お食事も沢山の種類でとても美味しくいただきました😊 長野からでしたが、また是非行きたいと思いました。 | |
ひらり | |
2024/10/7 | |
色んな種類の温泉が楽しめるお風呂屋さん。お風呂を利用すればサウナやスチームサウナにも入れます。上越で整うならココですね! 館内もお風呂もいつも清潔で快適で過ごしやすいです。 岩盤浴やロウリュウのイベントも楽しいです。岩盤浴コーナーの漫画が豊富なのも嬉しい(笑) | |
石原ユウスケ | |
2024/8/18 | |
日帰り温泉で行きました。 イオン上越店の近くにあります。 フロント・飲食・休憩スペース・浴場・岩盤浴(別料金)があります。 料金700円(土日は800円)で、シャンプー・ボディーソープあり、洗い場27席、内風呂3つ(イベント湯・日替り湯・ぬる湯)、スタジアムサウナ(テレビ付き)、スチーム塩サウナ、水風呂、野天風呂3種類(釜風呂7つ・寝湯4つ・炭酸泉テレビ付き)があります。 レストランで「温玉豚バラ丼(850円)」を頂きました。肉々しくて美味しかったです。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 天然温泉 門前の湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 83台 | 上越市下門前1901 |
![]() | 上越リゾートセンター くるみ家族園 | ¥420 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 103台 | 上越市東中島2487 |
![]() | 頸城地区公民館 ユートピアくびき希望館 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 180台 | 上越市頸城区百問町716 |
![]() | 天然温泉 釜ぶたの湯 | ¥480 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 上越市大和5-4 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー