住所 | 兵庫県加東市岡本1571-1 | ||
TEL | 0795-46-0912 | ||
営業時間 | 10:00〜21:00 | ||
定休日 | 水曜日 | ||
料金 | 大人600円 小人300円 | ||
公共交通 | 2.6 (バス利用) | ||
最寄り バス停 |
| ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | ナトリウム・カルシウム塩化物冷鉱泉(弱アルカリ性 高張性 冷鉱泉) | ||
効能 | 神経痛、腰痛症、五十肩、打撲、捻挫、冷え症、うつ病状など | ||
※新型コロナ感染症対策のため、営業時間などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | ![]() | 休憩所 | ![]() |
---|---|---|---|
露天風呂 | ![]() | 食事処 | ![]() |
サウナ | ![]() | 駐車場 | 100台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

ブルル | |
2022/7/5 | |
会社の方にすすめられて。とても泉質が良くて、ゆったりと入れます。小さくて岩盤浴などはありませんが、安くていい。昔ながらの温泉です。あちこち行きましたが今はここが最高。平日利用。 更に見る |
さっちゃん | |
2022/6/12 | |
定食がとても美味しいです。天婦羅定食がイチオシです。 | |
masa masa | |
2022/4/7 | |
2022年4月7日 車で走行中に川沿いの見事な桜並木を発見しました。 降りて散策しようと駐車場を探したところが福祉センターのとどろき荘でした。 温泉施設があるようで日帰り入浴ができるみたいです。 レストランも併設されていましたので、お花見方々ゆっくり入浴もいいかもしれません。 桜はちょうど満開で隠れた桜スポットですね。 | |
トウフ厚揚げ | |
2022/4/6 | |
いいと思います。 市が運営してるなら、高すぎます。 温泉にあぐら経営 田舎のそれ | |
Daiske Fujii | |
2022/2/7 | |
比較的空いていて穴場の銭湯。ここの、なめらかな湯が好きです。ただ、熱めの湯と書いてあるところでも、ややぬるめ!もっと熱いほうが気持ちよいかな? サウナは、大変心地よく、リフレッシュできます。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 | 交通 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | ホテル グリーンプラザ東条湖 | ¥1,050 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 加東市廻渕字東山317 | |
![]() | よかたん足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 160台 | 三木市吉川町吉安222 | |
![]() | 吉川温泉よかたん | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 160台 | 三木市吉川町吉安222 | |
![]() | 延羽の湯 野天閑雅山荘 | ¥1,500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 120台 | 三木市細川町垂穂 | |
![]() | やしろ夢園温泉 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 加東市家原707-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2022 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー