住所 | 石川県かほく市内高松212 | ||
TEL | 076-281-8000 | ||
営業時間 | 平日 10:00〜22:00 土日 10:00〜20:00 | ||
定休日 | 火曜日、年末年始 | ||
料金 | 大人800円 小人300円 | ||
最寄り駅 |
| ||
備考 | 都度利用可 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 100台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

Y T | |
2024/9/8 | |
お風呂と施設を都度利用すると約1500円なので、会員月額料金が5,320円 1ヶ月に4回通えば元が取れるほどです。 はじめて伺いましたが、スタッフの皆さんがていねいに教えていただきました。 かほく... 更に見る お風呂と施設を都度利用すると約1500円なので、会員月額料金が5,320円1ヶ月に4回通えば元が取れるほどです。 はじめて伺いましたが、スタッフの皆さんがていねいに教えていただきました。 かほく市が設備と建物等を提供し、管理はコナミスポーツクラブが行っているようです。 利用説明や施設説明もていねいです。 ご近所さまの来店が多いので、全体的にアットホームといいましょうか、マイペースな方、お子さま連れも多く、市民施設という印象が強いです。 |
むーーぼす | |
2024/5/25 | |
施設内内履き着用。 トイレは和式しかありません。 | |
ぎょたろう | |
2023/8/20 | |
サウナ、水風呂、露天風呂もあるので風呂だけのために会員になるのも充分ありの施設です。マッサージチェアルームもあります。 気軽にストレッチ、ジョギング、ちゃんとした新しい筋トレマシン、スタジオ、プールで運動できます。会費も安めです。 一階はWi-Fi電波が飛んでます。 盆と年末年始に休館日があります。 | |
よん | |
2023/4/20 | |
ジュニアスクールの送迎の時間帯は駐車場のマナーが悪すぎて危ないです。 夕方以降は駐車場がいつも混み合っています。 中は広くてジムやお風呂もあります。 カウンターの方が何人か機械的な挨拶しかできない方がいます。 質問するとそっけない態度で不快に思ったことがあります。 スイミングの先生は優しいみたいです。(子供談) | |
福田弘美 | |
2022/9/1 | |
会費がとても安いです。 プールや二階でのスタジオでは、いろいろプログラムが用意されている上に広いお風呂もあります。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 道の駅高松 里山館足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 106台 | かほく市二ツ屋フ16-3 |
![]() | 上矢田温泉 やたの湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 20台 | 河北郡津幡町字上矢田ハ22 |
![]() | 千里浜なぎさ温泉 里湯ちりはま | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 羽咋郡宝達志水町今浜北93 |
![]() | 宝湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 40台 | 羽咋郡宝達志水町宿2甲31-13 |
![]() | 天神の湯 足湯・手湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 河北郡津幡町倉見子189 |
![]() | 倉見温泉 ウェルピア倉見 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 河北郡津幡町字倉見ソ1 |
![]() | 勝崎の湯 | ¥490 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 30台 | 河北郡津幡町字庄イ2-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー