住所 | 鹿児島県鹿児島郡十島村口之島487 | ||
TEL | - | ||
営業時間 | 9:00〜17:00 | ||
定休日 | 要確認 | ||
料金 | 200円 | ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | 硫酸塩泉 | ||
効能 | 動脈硬化、切り傷、やけど、皮膚病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

クリアウォータージャーニー・清水敏治 | |
2023/9/18 | |
セランマ温泉の露天風呂だけは、ポンプ故障で一時的に閉鎖されていましたが、2023.9.9.ポンプ修理完了し、現在は入浴出来るようになりました。 源泉温度が高温のため、湯を貯めるコツは温泉と地下水の蛇口... 更に見る セランマ温泉の露天風呂だけは、ポンプ故障で一時的に閉鎖されていましたが、2023.9.9.ポンプ修理完了し、現在は入浴出来るようになりました。源泉温度が高温のため、湯を貯めるコツは温泉と地下水の蛇口を全開にして20分出し続けましょう。 後はご自分の好みで温度調整すれば、掛け流し温泉を楽しめます。 遠くトカラ列島2番目の島である中之島を望み、晴れた日のロケーションは最高でした。 訪問日2023.9.16. |
Yadokari Oo | |
2023/7/3 | |
露天風呂はポンプが故障して使えないようです。 役場で1人200円を支払い、記帳して鍵を貰います。 お湯が溜まるまで20〜30分、海岸まで探索しましたが看板は所々しか無く、道もほぼ無い状態で、最後は壊れたベンチと看板に辿り着きましたが崖のため海までは下りられません。 携帯電波1本立つか立たないか程度なので、散策は無理せず温泉でゆっくりした方が良いかと。 | |
かぼす | |
2022/5/14 | |
出張所で鍵を借りて行きますが乗り物がないと厳しい。集会所にお風呂が付いているといった感じで、手前の建物に内湯、奥の建物に露天風呂があり自分で湯を張ります。 露天風呂はポンプが故障しているらしく、二時間かけてもお湯は半分もたまりませんでした。 | |
Ten Ten | |
2018/5/31 | |
結構遠いです。 歩いて行く場合は時間に余裕を持っていかれた方が良いでしょう。 あと村役場で鍵をもらわなくては中に入れません。 私が行った時は役場にも鍵がなくて、誰か入っているのかな?と思いそのまま行きましたが閉まっていました。 幸い裏から露天風呂だけは入れたので良かったです。 | |
saiko- zamami | |
2017/8/11 | |
川から流れる水がすでに温泉で、その川の水を貯めて温泉になってます。ほぼ誰もいないので貸し切り間違いないですが、この島には野生の牛がいるので車を借りて行きましょう。私は自転車で行ったので、牛に出会った時は結構怖かったです。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 十島村 口之島出張所 さとの湯温泉 | ¥200 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 鹿児島郡十島村口之島19-5 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー