住所 | 鹿児島県肝属郡肝付町新富5590-35 | ||
TEL | 0994-31-5711 | ||
営業時間 | 9:00〜21:00 | ||
定休日 | 第2・4水曜日 | ||
料金 | 大人330円 小人150円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 弱アルカリ性単純温泉 | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 80台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

郷原岬 | |
2025/3/12 | |
サウナはドライとミスト2種類あり、入浴料は330円とかなり安い。 難点を上げるとすれば、サウナ内での常連のおじさん達のおしゃべりがうるさくて、テレビの音も聞こえない時がある。 更に見る |
ボンマユゲ | |
2024/10/24 | |
20241024 日帰り温泉探して辿りつきました…が…風呂だけでなく宿泊施設やレストランなど併設で日帰り温泉施設もある感じです。 先にシャンプー、ボディシャンプーは無いので持参です。 入浴料県外からでも平日330円…… 下足ロッカー100円リターン式 貴重品ロッカーフロント横 100円リターン式 脱衣場 基本籠メインですが一応100円リターン式ロッカー有り。 洗い場 スペース広め19席と席数多めです。 シャワーヘッド掛けが高い位置なので少し使いづらい。 内湯 大浴槽 1か所 30人位ゆったり入れそうです(寝風呂3人分)熱め 大浴槽 1か所 20人位楽々(泡風呂3人分)普通 薬湯 小浴槽 1か所 水風呂 中浴槽 12人位スペース スチームサウナ 5人 高温サウナ 14人位入れそうですね。 露天風呂は閉鎖のようですね…… 内容は値段から言うと申し分ないと思いました。 | |
Jhoan Atd | |
2024/8/5 | |
広い風呂にミストサウナ、通常のサウナあり、地域の人に愛されてる温泉。露天がないのが少し残念。330円は安いよねー シャンプー、バスタオルなどお風呂セットは全て持ち込みましょう。 | |
Hiroaki Takayama | |
2024/1/15 | |
温浴施設を利用する際はだいたいコチラを利用してます。 場所が自宅からやや遠いのが玉にキズですがリニューアルしてから浴場が広くてキレイなのも気に入ってます。 入浴料金もここのところの物価高のなか大人330円、子供150円はお得に感じます(利用回数が多い方には年パスもあるようです)。 ちなみに毎月26日は風呂の日ということで利用料金か半額になるサービスもあるみたいです。 ただ利用される方が多いので時間帯によっては混み合う可能性がありますのでご注意を! | |
宇都宮哲久 | |
2023/8/2 | |
身障者専用駐車場が3台分在ります。身障者専用トイレは受付の右側に男女共用です。浴場にはスチームサウナと普通のサウナが有ります。水風呂、温泉風呂共に掛け流しです。泉質は弱アルカリで普通です。受付の前にちょとしたお土産が置いています。酒は置いていません。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 湯遊ランドあいら | ¥390 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 200台 | 鹿屋市吾平町麓2973 |
![]() | 串良温泉センター 串良さくら温泉 | ¥330 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 鹿屋市串良町下小原3948-1 |
![]() | プライベート個室サウナ Lampo(ランポ) | ¥2,750 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 鹿屋市寿7-9-4 |
![]() | ホテル大藏 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 135台 | 鹿屋市白崎町3-3番23号 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー