住所 | 熊本県天草市新和町碇石81-8 | ||
TEL | 0969-46-3926 | ||
営業時間 | 11:00〜22:00 | ||
定休日 | 火曜日 | ||
料金 | 大人450円 小人100円 | ||
公共交通 | 0.4 (バス利用) | ||
最寄り バス停 |
| ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | アルカリ性単純温泉 | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※新型コロナ感染症対策のため、営業時間などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | ![]() | 休憩所 | ![]() |
---|---|---|---|
露天風呂 | ![]() | 食事処 | ![]() |
サウナ | ![]() | 駐車場 | 10台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

io mmm | |
2022/9/12 | |
2022.9.12 大人450円に値上がりしたようです。食事は21時まで。美味しかった。 これまでの温泉で一番トロトロでした。 シャンプーなどあります。 ドライヤーはナノケア。素晴らしい〜 更に見る |
だいまゆ | |
2022/6/28 | |
ここの泉質は天草で一番。九州でも上位クラスのヌルヌル感。ここが鉱泉であればこそ味わえる源泉かけ流しの水風呂。これは凄い。こんな水風呂は初めての体験。爽快。温泉ではないのだけれど、だからこその鉱泉かけ流し水風呂。温泉ではないという短所は完全に埋め合わされていておつりがある。良いです。満足です。ラーメンどうなの?写真は醤油味玉トッピング。隣は混ぜご飯。混ぜご飯もおすすめします。二枚目は塩ラーメンとおむすび。三枚目は醤油ラーメンと味玉チャーシュー丼。ラーメンは日曜日だけの提供と聞いてますのでご注意下さい。おにぎり特大です。 | |
kj | |
2022/5/2 | |
天草の島の山の上にある温泉。冷泉を温めているようです。九州の温泉の中でもとろみが強くてつるつるになれます。天草大王から出汁をとったラーメンが美味しい。鶯の鳴き声が聞こえます。 A hot spring on the mountain of Amakusa Island. It seems to be warming the cold spring. Even in the hot springs of Kyushu, it is thick and smooth. The ramen made from the soup stock from Amakusa Daio is delicious. | |
risa.b | |
2021/6/2 | |
本当にお湯がトロトロで久々に良い湯質に巡り会えました!シャワーの湯もレストランのお水も温泉水とお店の方が教えてくれました。 噂の美味しいラーメンも食べて大満足です。 醤油が絶品! お店の方も優しい女性でした。 | |
レストランパブジミー | |
2021/5/24 | |
島国天草なのに山奥の天草ゆ楽園に来てます ここはヤバい お湯がめちゃ良い トロトロの新鮮なお湯がドバドバと そして冷鉱泉もあってめったに出ない星5つクラスの温泉だ だけど なんだ!?ここ天草では湯船でタオルを使う習慣でもあるのか? 3人いたけど全員湯船にタオルを入れて使う マジでか!?気持ち悪くないのか!?信じられん!! 爺さんだけではなく若者でもサウナで使ったタオルを冷鉱泉の湯船で気持ち良さげに使う 超有り得ない!! |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 | 交通 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 天草市総合交流施設 天然温泉 愛夢里 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 天草市河浦町河浦4747-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2023 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー