住所 | 熊本県天草市天草町下田北1290-1 | ||
温泉地 | 下田温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 0969-42-3375 | ||
営業時間 | 9:00〜21:00 | ||
定休日 | 第4木曜日 | ||
料金 | 大人700円 小人350円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | ナトリウム - 炭酸水素塩・塩化物泉 | ||
効能 | 美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 45台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

ラーメンはるお | |
2025/3/10 | |
久しぶりに来たら値上がりしてる700円に むら湯は250円なのでありがたい 更に見る |
しまんちゅ | |
2024/8/10 | |
2024.8訪問。 露天風呂とサウナがあるお風呂と安い公衆浴場があるようです。 露天風呂があるタイプを利用しました。 そんなに広くはありませんが、十分くつろげる雰囲気でした。 お湯は少し熱めでしたので、水風呂と交互に入りました。 2階には休憩室があり、和室で横になることもできるので、仮眠もOKなのが嬉しいです。 | |
tako | |
2024/8/3 | |
下田温泉。 無色透明、掛け湯はやや黄。においなし。 ほんのーりとろっとしている。 券売機。¥700 露天あり。 内湯広い。 シャンリン、ボディソープあり。 天然温泉。なかなか良い! お客さんもなんかめちゃくちゃいい人で、リンゴ酢奢ってくれたので…見ず知らずのわたくしにありがとうございます😭 | |
S K | |
2024/7/16 | |
むら湯は250円で入湯できる。このエリアでは唯一、QRコード決済やクレジットカードにら対応した販売店といえる。ビールはノンアルも販売。21時閉館。 | |
ほんほん(bacch_ass_gourmet) | |
2023/1/18 | |
日帰り温泉施設。 日帰り湯に加え、レストラン、休憩室、簡単なお土産コーナーが併設。 単純アルカリ泉のトロッとした優しいお湯。 源泉かけ流しで楽しむ事が出来る。 小型の旅館や民宿も多い下田温泉エリアなので、宿泊時の外湯利用にもお勧め。 地元の方で賑わう施設の為、時間によってはかなり混雑する事も。 〇利用料金(2023/1現在) ・高校生以上大人500円 ・中学校300円 ・3歳~小学生200円 ・3歳児未満無料 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 天草下田温泉 湯本の荘 夢ほたる | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 15台 | 天草市天草町下田北1366-1 |
![]() | 下田温泉 泉屋旅館 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 9台 | 天草市天草町下田北1297-1 |
![]() | 下田温泉 五足の湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 5台 | 天草市天草町下田北1310-3 |
![]() | 天草下田温泉 望洋閣 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 天草市天草町下田北1201 |
![]() | 苓北町温泉センター 麟泉の湯 | ¥500 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 天草郡苓北町志岐1281 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー