住所長崎県対馬市上対馬町西泊1217-8
TEL0920-86-4568
営業時間
10:00〜21:00
定休日 月曜日
料金大人600円 小人250
最寄り駅
バス停
ルート
渚の湯
から95m(徒歩2分)
泉質
弱アルカリ性単純温泉
効能
神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 80台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

4.2 
297件
太田真人
 2025/2/25
温泉成分表を見ると、基本的には加温のみで、ジェットバス浴槽のみ循環濾過との記載がありました(消毒は無し)
実際に浴室に入ってみると、メイン浴槽の中に、水流を発生する装置が設置されていました。この機械が...
更に見る
温泉成分表を見ると、基本的には加温のみで、ジェットバス浴槽のみ循環濾過との記載がありました(消毒は無し)
実際に浴室に入ってみると、メイン浴槽の中に、水流を発生する装置が設置されていました。この機械が、加温のみなのか循環濾過しているかはよくわかりませんでしたが、お湯が浴槽からオーバーフローしていませんでしたので、かけ流しではないように思えます。
露天風呂はお湯が張っていないため入れませんでした。
内風呂でも窓が大きいため海が見えますが、湯船に浸かりながら見られるわけではありませんでした。
施設の玄関前にバス停がありますが、本数が少ないため、バスで簡単に巡ることができるというわけでもないようです(私も帰りは、比田勝の市街地まで歩きました)
松丼
 2025/1/28
日中は浴場全体に日光が差し込み明るくて気持ちいいです。浴槽からは海が一望できます。休憩所も広くゆっくりできます。
露天風呂が長らく閉鎖されてます、復活を待ち望んでいます。
旅する鐵親父
 2024/10/27
おそらく対馬では唯一の温泉?!
泉質はヌルっとスベスベ美肌系で嬉野温泉タイプ、加水、加温、循環です。
サウナは二段、上下とも各3人、計6人位のキャパで、ヒーターにストーンが乗せてあるタイプ。90度くらいでした。土曜夕方でしたがサウナは常時1〜2名程度と空いてて快適でした!サウナにテレビは無く、海の眺望があり、じっくりのんびり自分と向き合うタイプ。
水風呂は水道水そのままと思われ、夏場はキリッとは冷えないかも。
海を見ながらの最高のロケーションなので、これで外気浴スペースと整い椅子があれば完璧なのですが、残念ながら椅子はなく、浴槽のへりでマッタリ。ただ、寝湯やジャグジーがあるので、まぁ外気浴を諦めてそちらにのんびり浸かるのもアリかな。
総じて600円にしては良きだと思います。
Hiro Kane
 2024/9/16
温泉施設です。
綺麗に整っています。
受付の方々も優しく柔らかく、地元の方々が良く来られれてるのだろうと想像しました。
近くに海水浴場がありそうですので、その帰りにも重宝しそうです。
sasurai albatross
 2024/9/4
上対馬唯一の温泉施設かと思います。料金は600円でした。シャンプー、ボディソープは備え付けです。タオルは有料で借りるか持参です。泉質は温泉感があまりなかったです。スーパー銭湯と思えば良いかと思います。サウナもありました。バスでもこれますが、1日4便しかないので、基本はレンタカーやタクシーになると思います。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所

半径10km以内に他の入浴施設はありません

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。