住所 | 長崎県対馬市峰町三根65 | ||
TEL | 0920-83-0313 | ||
営業時間 | 13:00〜21:00 | ||
定休日 | 火・金曜日 | ||
料金 | 大人460円 小人160円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 単純温泉 | ||
効能 | 神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 10台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

太田真人 | |
2025/2/25 | |
加温+消毒(長崎県の指導だそうです)です。 但し、塩素臭はあまりしませんでした。 開店直後に入りましたが、地元客がどっと押し寄せてきました。 サウナ目当てのようで、ほとんどの方が浴槽に入る前にサウナに... 更に見る 加温+消毒(長崎県の指導だそうです)です。但し、塩素臭はあまりしませんでした。 開店直後に入りましたが、地元客がどっと押し寄せてきました。 サウナ目当てのようで、ほとんどの方が浴槽に入る前にサウナに直行していましたが、サウナに入る前にかけ湯をしない方が多いので、サウナや水風呂の衛生環境が心配で、それらには入りませんでした。 開店直後ということからか、お湯が浴槽の八分目くらいまでしかないようで、オーバーフローしている様子を見ることはできませんでした(もう少し待っていれば見ることが出来たのかもしれません) バス停から徒歩2~3分程度ですが、バスの本数はそれほど多くはありません。バス車両が通常の路線バスタイプ(後ろ乗り前降り)と観光バスタイプ(前乗り前降り)とがあるため、観光バスタイプのバスが来た際には、路線バスとは気づかずに、危うく乗り過ごしそうになりました。 |
たけたけ | |
2025/2/9 | |
対馬では峰のほたるの湯と、美津島の真珠の湯が居心地の良い温泉。 ほたるの湯は木造りで天井も高く静かな温泉。 真珠の湯は歴史が有るクラシカルな温泉。 | |
inu K. | |
2024/11/6 | |
460円(サウナ込み)と銭湯価格の温泉 旧峰町の国道から少し中に入ったところ、そんなに広くはないですが数台停められます。 単純泉で特に特徴はないお湯で、特に眺望のない浴槽ですが、おそらく対馬産の檜を使っているであろう浴室は、まだ檜の香りがしていい気持ち。 なぜかシャンプーボティソープはないものの、固形石鹸が各流し台に設置されてます。 このお値段でサウナと休憩場所付きなら上出来です、町の共同浴場感覚で楽しむと良い場所ですね。 | |
山野達也 | |
2024/6/23 | |
国境マラソンの帰りで余計に気持ちよかった。 サウナ付きで500円以下なのでお得! 休憩室も広くて。 もっと本が充実してたら、風呂上がりにゆったり長居したかったかも。 | |
笠原武男 | |
2023/12/28 | |
2023年12月28日来館460円。食事処がない大きな浴槽がひとつのシンプルな温泉だが、サウナと水風呂もあり、ちょうどいい温度。シャンプーは無いが石鹸はありました |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|
半径10km以内に他の入浴施設はありません
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー