住所 | 長崎県諫早市福田町1184 | ||
TEL | 0957-36-5888 | ||
営業時間 | 10:00〜21:00 | ||
定休日 | 不定休(HPに掲載) | ||
料金 | 大人520円 小人370円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 200台 |


▲クチコミや写真はこちら






Googleクチコミ情報

Mj K | |
2025/1/24 | |
夏は楽しいけど、冬は肌寒い。 子どもの唇が紫になる(特に子供用プール) せめてプール内にある調温室は温度設定を上げてほしい。 夏は毎週のように行きます。 冬は子供が寒いけど楽しいのでなかなか帰ろうとし... 更に見る 夏は楽しいけど、冬は肌寒い。子どもの唇が紫になる(特に子供用プール) せめてプール内にある調温室は温度設定を上げてほしい。 夏は毎週のように行きます。 冬は子供が寒いけど楽しいのでなかなか帰ろうとしないので、困ります。なので、冬はいきません。 もうちょっとプールの水温上げて欲しいです。 シャワーは暖かいし(熱いくらい) シャンプー使用可で嬉しい。 |
cacao 86 | |
2024/11/20 | |
520円で温泉に入ることができます。ミストサウナは温度が高めで良かったです。休憩する場所も綺麗で食べ物や飲み物も充実しています。プールとセット券があるので水着を着た子供たちが頻繁に温泉の方にもやってきます。日曜に行きましたが混雑もなく快適に楽しめます。休憩する場所では子供たちが大騒ぎしていました。保護者がプールで疲れて寝てしまうパターンでほとんどの子供たちが野放しでした。 | |
政田信彦 | |
2023/12/20 | |
令和5年12月9日野母崎から姉御とお邪魔しました。遠くから見るとまるで要塞のような建物で、近づいて看板があったので気づいた次第です。(看板にもありますが、施設の名前もかわいいです。😊)駐車場も沢山あり、いまもまた追加建設中のようです。スタッフの方も明るい対応をいただいて感謝です。自分達はお風呂だけの利用でしたが、内風呂にはサウナが2種類(片方は塩サウナ)もあり、露天、めちゃ強い勢いの打たせ湯もあり、またここは普通のお風呂かとおもっていたら、ラジウム鉱泉(の湯船もある)で、料金はお風呂またはプール単体でそれぞれ¥520、共通では¥730と比較的お安く、とても得した気分でした!利用しませんでしたが、温水プールにはウォータースライダーもあって楽しそうでした。くつろげる畳のとても広い休憩室や食事もでき、自分達が訪問したのは平日の5時頃でしたが、まだお食事もさせてもらえそうでした。売店も、地域の物産などが結構多くありました。(普通、施設のお食事は早じまいが多いです。)写真は、特に許可をとっていないので、外観だけに留めました。とてもいい施設と思いました。皆さんが利用して末永く続いて欲しいです。有難うございました。😊 | |
長崎かめちん | |
2023/9/30 | |
老若男女問わず とても素晴らしい施設だと思います! 温泉・プールの他にも 細かい部分までこだわりと目配りが 本当に助かります! | |
Ryo Yamo | |
2022/9/12 | |
子どもたちが大好きな施設です。0歳児から受け入れてくれるので、家族連れにはとても助かります。ウォータースライダーは上のお兄ちゃんが大好きで、真ん中の子は早く一緒に滑りたいなぁと言っています。いちばん下の子は、赤ちゃんコーナーでパシャパシャやることと、流れるプールでプカプカ浮いているのがお気に入りです。 2階の食事コーナーは座敷も広く、1階のプールの様子を一望できます。 3階にはお風呂があり、済ませて帰れるので子どもたちがよく寝てくれますが、帰る時間が遅くなると、クルマで熟睡モードになってしいまいます。タイミングが命です! |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 諫早グリーンホテル グリーンサウナ | ¥900 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 諫早市天満町9-38 |
![]() | ゆめタウン諫早(仮称) | 要確認 | 諫早市長野町 | |
![]() | 諫早市のぞみ会館 | ¥260 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 73台 | 諫早市多良見町木床106 |
![]() | 名水の宿 いこいの村長崎 | ¥450 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 150台 | 諫早市高来町善住寺1080 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー