住所 | 長崎県平戸市崎方町776-9 | ||
温泉地 | 平戸温泉(宿泊リスト) | ||
TEL | 0950-22-4111 | ||
営業時間 | 8(月12):00〜21:00 | ||
定休日 | 無休 | ||
料金 | 無料 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 60台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

にゃんわん | |
2024/12/25 | |
近くに2時間無料の駐車場があり、温度も程よく高く、とても気持ちよかったです。また近くに来た時は立ち寄りたいです。駐車場からは平戸城が見えます。 更に見る |
Hiro Bluesky | |
2024/11/20 | |
主に観光客向けの無料の足湯です。足湯の前に土産物店があり、足湯用のタオル(300円)を購入できます。湯温は高めで、泉質はぬるっとしています。 | |
こた | |
2024/10/12 | |
3連休初日の土曜に行きました。平戸自体が穴場だからなのか、人も少なくゆっくりと利用できました。 道路横なので人が多い時期だと結構見られるかもです。 | |
林 浩- Hayashi Hiroshi - | |
2023/10/2 | |
無料の手、足湯です。ぬるぬるでいい塩梅、長く入れそうです。 しかし出た後、ぬめぬめしすぎて転びそうになりました。 そこ注意ですね~平日なので貸切でゆっくりとドライブの疲れをとらさせていただきました。 周りに有名人の銅像がありますので、そっちもどうぞう~ww | |
川原大輔 | |
2019/10/13 | |
無料の施設。 湯加減良いです。質も良い。 座布団やモニターもあるし、近くの駐車場は2時間無料だった。 オルレのスタート地点になってるみたい。 うってつけの場所です。 素晴らしい。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 国際観光ホテル 旗松亭 | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 平戸市大久保町2520 |
![]() | 平戸海上ホテル | ¥800 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 平戸市大久保町2231-3 |
![]() | ホテル彩陽 WAKIGAWA | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 25台 | 平戸市岩の上町1123-1 |
![]() | サムソンホテル なごみの湯 | ¥1,000 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 140台 | 平戸市田平町野田免210-6 |
![]() | 白岳温泉旅館 | ¥400 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 平戸市田助町24 |
![]() | 大江戸温泉物語 ホテル蘭風 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 160台 | 平戸市川内町55 |
![]() | 鹿町温泉・美人の湯 やすらぎ館 | ¥660 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 60台 | 佐世保市鹿町町土肥ノ浦169-2 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー