住所岡山県苫田郡鏡野町上齋原446-1
TEL0868-44-2281
営業時間
12:00〜19:30
定休日 水曜日・第3火曜日
料金大人600円 小人300
最寄り駅
バス停
ルート
上齋原振興センター
から401m(徒歩5分)
泉質
アルカリ性単純温泉
効能
神経痛、筋肉痛、冷え性、疲労回復など
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。
天然温泉
露天風呂
サウナ
かけ流し
岩盤浴
水風呂
貸切/家族湯
炭酸泉
休憩所
食事処
駐車場 35台
ホームページを開く
Googleプレイスを開く
▲クチコミや写真はこちら
Googleで検索する
サウナイキタイから探す
ウェザーニュースの天気
施設へのルートを調べる
誤りを指摘する
空から俯瞰する

Googleクチコミ情報

3.9 
133件
すみれ斉藤
 2025/3/11
鏡野町あたりから、山の頂に残雪を眼にしながら到着。屋根や畑には1m近い雪が、、、。ずいぶん降ったみたいですです。大人550えんですが、ポイントを貯めて、会員になれば毎回半額とかのサービスもあるみたいで...
更に見る
鏡野町あたりから、山の頂に残雪を眼にしながら到着。屋根や畑には1m近い雪が、、、。ずいぶん降ったみたいですです。大人550えんですが、ポイントを貯めて、会員になれば毎回半額とかのサービスもあるみたいです。片道2.5時間かけて行ってものんびりできて、泉質は、よくわかりませんがお肌ツルツルになります。平日は空いているので、休憩を挟み2〜3回は楽しめます。浴室入り口に冷水サービスがあるのでしっかり水分とってください。
てれうさ
 2025/1/17
内湯2,露天1でした。冬は雪を冠った山肌と里の景色がなんとも(≧∇≦)b 休憩場所は椅子です。ぬるすぎず、熱すぎずにちょうどいい感じ。スタッフも元気に頑張ってます。平日はゆったりくつろげると思います。
務義
 2024/11/19
実家に帰った時によく行きます。
匂いはほのかにプール?のような感じの匂いです。
割と古い施設のはずですが清潔感があり、利用しやすいです。
人がいないってのもあると思いますがトイレピッカピカよ

休憩所ではほぼ山ですが景色を見ながらゆったりできます。

温泉は1階に普通の風呂、ジャグジー、露天があります。
2階はあまり行ってないので記憶が曖昧ですが寝湯と普通のお風呂、露天風呂があったはずです。
温度は暖かいくらいで熱くは無いです。
1階では紅葉やその他樹木、2階からは覗き防止?の簾があり少し見づらいですが山が見えます。
施設にとって幸か不幸かは分かりませんが人が少なくめちゃくちゃゆったり入ることが出来ます。

秋の花美人の里などは混みやすいので、少し奥まで移動しなければなりませんがおすすめです。

採算が取れないからなのか瓶牛乳自販機の後に設置された乳製品自販機も撤去されており少し寂しくなりました。
通常の自販機はあります。また、180円でアイスが売られています。
人が増えたとしたら独占できる良さが無くなりますが、本当に好きな施設なので行ってみて欲しいです。
損をすることはないと思います。

クラファンみたいなので支援させて
hi DE
 2024/7/6
最近お疲れさまモードなので、週末はボーっと、温泉に浸りたくてクアガーデンこのかさんに向かいました。先客さん三名ほどで、ザワザワしていないのが、好みです。
三ヶ上っていう山を眺めながら、何回も温泉しました。お湯が熱くなくて、ナチュラルなのです。景色と静かな雰囲気と優しいお湯に癒されたくなったら、ここはオススメです。
中峰雅登
 2024/5/21
国道179号の上齋原振興センター前を西に入ってすぐのところにある温泉。国道から入ってくると右手に体育館があり、その駐車場が温泉の駐車場にもなっている。たくさん温泉の幟がたっているので、すぐにわかる。

温泉は駐車場から道路を挟んだ反対側にあるが、一見するとどこがおんせんいりぐちなのかわかりにくい。

入浴料は大人600円。4月~11月までは11時~19時までだが、12月~3月は18時までとなっている。水曜は休館日。岩井の湯と森の湯の2種類の浴室を、日によって男湯と女湯で入れ替えているようだ。

最近利用したのは、2023年7月16日(日)の12時過ぎだったが、比較的空いていた。あまり知られていないのか、ちょっと穴場的な温泉施設。

周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)

種別
施設名
料金
設備
住所
奥津温泉 米屋倶楽部¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
30台
苫田郡鏡野町奥津196-5
奥津温泉 東和楼¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
5台
苫田郡鏡野町奥津53
奥津温泉 奥津荘¥1,000
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
10台
苫田郡鏡野町奥津48
奥津温泉足湯無料
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
駐車場
苫田郡鏡野町奥津
奥津温泉 花美人の里¥880
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
110台
苫田郡鏡野町奥津川西261
大釣温泉¥600
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
25台
苫田郡鏡野町奥津川西16-2
般若寺温泉¥1,100
天然温泉
露天
サウナ
休憩所
食事処
4台
苫田郡鏡野町奥津川西20-1

※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。