住所 | 島根県鹿足郡吉賀町柿木村柿木81 | ||
TEL | 0856-79-2150 | ||
営業時間 | 11:00〜20:00 | ||
定休日 | 水曜日 | ||
料金 | 大人650円 小人250円 | ||
最寄り駅 |
| ||
バス停 |
| ||
泉質 | 含二酸化炭素-ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素温泉 | ||
効能 | 美肌効果、やけど、胃腸病、皮膚病など | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | 露天風呂 | サウナ | |||
---|---|---|---|---|---|
かけ流し | 岩盤浴 | 水風呂 | |||
貸切/家族湯 | 炭酸泉 | ||||
休憩所 | 食事処 | 駐車場 | 20台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

atsushi naito | |
2025/3/13 | |
鉄分たっぷりの良い湯。隣に低温ジャグジー風呂があるので行き来しながらじっくりと。 更に見る |
みきゃん | |
2025/2/16 | |
天然かけ流し、めっちゃ温まります。レトロな雰囲気(良い意味で)の昔からある銭湯というかんじ。でも改装とかしてるようで、ボロいという印象は無し。地元の方たちが集まってるようなホッコリするこぢんまりとした良いお風呂でした。 実はノーマルタイヤで津和野を目指してたんです。思ったより山道に雪があって急遽Uターンしてお邪魔したんですが、良い場所でした。脱衣所にいた女性に気さくに色々教えてもらったり。 また通りがかったら寄りたいです。 | |
S | |
2024/9/29 | |
2024年8月に、広島から石見交通のバスを利用して行きました。 お湯は良かったです。 露天風呂はありません。 ただ、温度が40℃か39℃で管理されてるようで、お店の方が計測に来るので、数人で熱いと伝えても、「規定の温度」とのことで、熱いままでした。 ジャグジーで体を冷やして、浸かるのですが、お湯が熱くて長湯できないのが、とても残念です。 もう少し寒い季節なら、ちょうどいいのかもしれません。 お風呂上がりは、受付で売っていたゆずっこを飲んでクールダウンしました。 売店では、モンベルとのコラボTシャツも販売されてました。 温泉の近くの川では、釣りや遊んでいる人もあり、のどかな夏の風景を楽しめました。 広島では、気温38℃になる日でも、30℃そこそこなので避暑地としてもいいと思います。 | |
旅んちゅ | |
2024/9/28 | |
24.09.28。 金の湯で、お湯はぬるめ。真冬は無理かも。有馬ほどの錆びくささもなく無臭。アメニティは、なぜかボディソープがなかった。ドライヤーは設置されてる。あとmont-bell会員証があれば割引きしてくれる。 私達の感想は星3つです。 | |
Shone Jan | |
2024/9/26 | |
4月から500円→650円に値上がりしてました。 鉄分を含んだ茶褐色の湯は肌ざわりも良くポカポカと温まります。小さなジェットバス浴槽はぬるくて気持ち良いです。 お食事処柿の里と売店、小さなモンベルショップもあります。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 |
---|---|---|---|---|
![]() | 木部谷温泉 松乃湯 | ¥600 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 鹿足郡吉賀町柿木村木部谷530 |
![]() | 道の駅 願成就温泉 | ¥520 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 山口県山口市阿東徳佐上2-95 |
![]() | 願成就温泉足湯 | 無料 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 山口県山口市阿東徳佐上10002-116 |
![]() | 道の駅 津和野温泉 なごみの里 あさぎりの湯 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 100台 | 鹿足郡津和野町鷲原イ257 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2025 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー