当サイトで使用しているデータは、以下のとおりです。

使用データ

日帰り温泉、銭湯、温泉地

日帰り温泉や銭湯の情報は、市販の温泉ガイドブックや各種観光サイト、全国浴場組合サイト、温泉巡りをしている人のブログやツイッターなどから探して、私が登録したものです。当初は、下山後の立ち寄りやバス・鉄道旅の途中で使えそうな温泉施設とスーパー銭湯のみの2,000施設ほどでしたが、2年ほどかけて、銭湯や温泉宿、足湯、日帰りプランの宿なども追加していき、14,000施設を越えるところまで来ました。

温泉地についても、私が1つずつ調べて登録したものです。ある程度の規模の温泉地には、その温泉地の公式サイトがあり、その中に日帰り入浴可の宿の紹介が載っています。それを一つずつ確認して、手作業で登録しています。

入浴施設の管理は、自作のMac用地図アプリTrailNoteを温泉管理用に改造したものを使っています。温泉データを独自のGPXデータに保存して、それをマスターとして管理しています。ちなみに、開発はすべてMacを使っています。

TrailNoteで温泉施設を編集している様子

入浴施設については、かなり調べたつもりですが、まだ登録出来ていない施設もあるでしょうし、調べた後に閉館になっているものや、登録時の誤りなどもあると思います。問い合わせから新規登録や修正、削除の依頼をして頂ければ、反映致するように致します。

宿情報

全国の宿の情報は、楽天トラベルのAPIを使用して取得しています。このAPIを使用して、宿の名前、住所、TEL、座標、設備などの情報を取得しています。
空室の検索についても、楽天のAPIで取得しています。楽天トラベルからリアルタイムに検索しているため、最新の空室状況が確認できます。

楽天トラベルに登録されていない宿(緑色のアイコンの宿)については、私が調べたものが登録されています。

なお、当サイトは、楽天アフィリエイトを使用しておりまして、当サイトから楽天トラベルに飛び、そこで予約・宿泊をしますと、私に報酬が発生することになります。ご理解の上、ご利用していただければと思います。

Googleプレイス

当サイトの売りの一つは、Googleプレイスと連携できていることです。
Googleプレイスというのは、Googleで検索したときに、右側に出てくる施設の情報です。写真やクチコミ、営業時間などが分かります。

ゆる~とに登録されている日帰り入浴施設の内、92%以上がGoogleプレイスとリンクしています。Googleに登録された膨大なクチコミと写真にアクセスできるので、評判の良し悪しや施設の雰囲気がすぐに分かるようになっています。

なお、温泉施設を調べている際にGoogleプレイスの誤りを見つけた場合(座標やTEL、URLなど)は、Googleに依頼して修正してもらっています。

バス路線・バス停・時刻表

「バス」を選択したときに表示されるデータは、公共交通用データフォーマット「GTFS」(General Transit Feed Specification)のデータを元にしています。GTFSは、元はGoogle社によって作成されたフォーマットで、公共交通機関の地理情報や時刻表などの情報を定義したものです。オープンデータとして公開されているデータは、GTFS・「標準的なバス情報フォーマット」オープンデータ一覧で紹介されているものを取り込んでいます。GTFSのデータは、各事業者や自治体がそれぞれで公開していることが多く、全国のデータを集める事自体が困難ですが、こちらのサイトでまとめていただいているので、とても助かっています。こちらのサイトの更新に合わせて、私のサイトのGTFSのデータの更新をしています。

「バス2022」を選んだときに表示されるデータは、国土数値情報のバスルートバス停留所データを利用しています。このデータは、2022年度に作成されたデータで、それ以降に追加・廃止された路線については、データが反映されていません。

鉄道路線・駅

鉄道路線と駅のデータについては、国土数値情報の鉄道データの「令和4年12月31日」のデータを使用しています。その後に追加された路線や廃止された路線は、私が更新しています。駅名変更や新駅追加なども、私が更新しています。

道の駅

道の駅のデータについては、道の駅の公式ページのデータを元に、自分で道の駅のページを1つずつ目視で確認して、データを登録しています。道の駅のページは、上記の公式ページの他、国土交通省の各地域整備局のページと、その道の駅オリジナルのページの3種類があり、それぞれで情報が異なっていることがありますが、なるべく正しそうなデータを登録するようにしています。

SAPA

SA,PAのデータ(名前、道路番号、座標)につきましては、ゆる~との利用者様から提供していただきました。ご自身のナビに入れるために全国のSA、PAのデータを集めたそうで、ゆる~とでSAPAが表示できれば、より便利になるのではと、データを送って頂きました。車を利用する方にとって、更に便利になったと思います。どうも、ありがとうございます。

現在の天気

天気データは、OpenWeatherMapのAPIを使用して取得しています。OpenWeatherMapは、全世界の天気のデータを提供するサービスで、現在の天気や16日先までの天気予報情報などが取得できます。
ゆる~とでも、週間天気予報を表示できるようにしようかとも思ったのですが、国内の天気予報サイトと較べると正確性が劣るようでしたので、現在の天気の取得だけに使用しています。
天気予報については、信頼性の高いと思われるサイトに接続するようにしています。

また、雨雲の動きについては、気象庁のデータを利用しています。

グルメ

飲食店のデータは、ホットペッパーグルメを運営しているリクルートが提供している、リクルートWEBサービスを利用して取得しています。全国の約12万店の飲食店が登録されており、ホットペッパーグルメの店舗ページに飛べるようにしています。アフィリエイトを利用しています。

郵便番号

表示で、天気をONにしてズームしていくと、〒マークが表示され、それを開くと郵便番号と地名(+読み)が表示されます。このデータは、日本郵便が公開しているデータを利用しています。郵便番号を座標に変換するAPIには、HeartRails様のAPIを利用させていただきました。

山のデータは、国土地理院が公開している、日本の山岳標高一覧(1003山)のデータが元になっており、こちらから山の名前と標高、山頂の座標を取得しています。利用に関しては、国土地理院コンテンツ利用規約に従うようにしています。

上記以外のデータ(約2,000座)については、私が新規に登録したものです。全国の百名山(日本百名山、地域別百名山、県別百名山)の情報サイトや、Wikipedia、登山地図などで調べて、登山の対象になりそうな山を追加しました。山名のよみは、Wikipediaや日本山名総覧(白山書房)などで調べています。(誤りがありましたら、教えてください)

空港

空港のデータは、エアトリに登録されているものを登録しました。空港HPのURLは、自分で調べています。路線データもエアトリからのもので、エアトリの航空券予約ページに飛べるようになっています。(こちらも、アフィリエイトリンクになっているのですが、開始して半年経っても1件も成約がないので、機能していないようです)。

レンタカー

レンタカーのデータは、楽天トラベルに登録されているものを取得しています。楽天トラベルのレンタカーページに飛んで、予約できます。

シェアサイクル

シェアサイクルは、GBFS「General Bikeshare Feed Specification」形式で、公共交通オープンデータが公開しているものを取得しています。2024年時点では、ハローサイクリングとドコモ・バイクシェア(東京のみ)のデータとなっています。

フェリー

フェリーのデータ(航路、路線名、フェリー会社URL)は、すべて手入力したものです。航路は手で1点ずつ入力(地理院地図を参考)しているため、カクカクしてます。現時点では、カーフェリーのみとなっており、人と2輪車のみ積めるものは除外しています。

ふるさと納税

ふるさと納税の実績データは、総務省が公開しているふるさと納税に関する現況調査のデータを使用しています。

返礼品のデータは、楽天市場商品検索APIを使用して取得しています。商品の人気ランキングは、楽天ふるさと納税ランキングと、ジャンル別ページの標準表示順(概ね人気順に並ぶと推測)から平均値を求めたものです。

地図データ

地図データとしては、以下を使用しています。

Mapboxマップ

地図メニューで、「標準」「地形」「衛星」「ライト」「ダーク」を選んだ際に表示されるのが、Mapboxが提供する地図で、OpenStreetMapが元になっています。右下に利用している地図が表示されます。

地理院地図

地図メニューで「地理院」「白地図」「写真」「標高図」が選ばれると、国土地理院が提供している地理院タイルを利用して、地図を表示します。地理院と白地図は、地理院地図のベクトルタイルを利用しています。

国土地理院の地理院タイルの利用規約に従っています。国土地理院の地図を表示している場合は、出所の明示のため画面の右下に「国土地理院」の文字が表示されます。

なお、本サイトの操作説明画面などで、国土地理院の地図を掲載しています。WEBサイトへの地図の掲載については、国土地理院の「地理院ホーム>複製・使用>申請承認Q&A」のページに記載があり、それに従っています。

OpenStreetMap

地図メニューで「交通」「Cycle」「Street」「を選んだ時に表示される地図は、フリーな地図を作成しているOpenStreetMapのデータを使用して作られた地図です。
OpenStreetMap関連の地図を表示している際は、右下に「OpenStreetMap」のリンクを表示して、出所を明示するようにしています。