住所 | 山梨県甲州市大和町田野77 | ||
TEL | 0553-48-2747 | ||
営業時間 | 9:30〜16:30 | ||
定休日 | 日・月曜日・祝日・年末年始 | ||
料金 | 610円 | ||
公共交通 | 3.4 (バス利用) | ||
最寄り バス停 |
| ||
最寄り駅 |
| ||
泉質 | 単純硫黄泉 | ||
効能 | リウマチ、動脈硬化、皮膚炎、婦人病など | ||
備考 | 市内300円 | ||
※営業時間や料金などに変更がある場合があります。施設のHPや電話で確認してからご利用ください。 |
天然温泉 | ![]() | 休憩所 | ![]() |
---|---|---|---|
露天風呂 | ![]() | 食事処 | ![]() |
サウナ | ![]() | 駐車場 | 10台 |


▲クチコミや写真はこちら





Googleクチコミ情報

trip gyaver | |
2023/4/23 | |
古くから山奥の秘湯湯治場として長く親しまれて来た鉱泉との事、下の河原から湧出している源泉を引いているとの事ですが、残念ながら来客数が少ない為に市の方針で来年4月には湯の供給を辞めてしまう予定の様です、... 更に見る 古くから山奥の秘湯湯治場として長く親しまれて来た鉱泉との事、下の河原から湧出している源泉を引いているとの事ですが、残念ながら来客数が少ない為に市の方針で来年4月には湯の供給を辞めてしまう予定の様です、そうなると田野鉱泉の歴史が終わってしまう可能性も有るようです。(少し湯の存在が分かりづらいのかな) 湯は高いPHながらマイルドな成分との事、入ると肌がツルツルして来ます、上部に有る天目山温泉とは違う泉質との事です。 施設はとても綺麗にされて有り、内湯と露天風呂が有ります。 備品はシャンプー、ソープ、ドライヤーやローションも有りました。 まだ1年近くは湯に入れるので気になってる人は是非訪れてみては。 露天風呂からは新緑が輝いてとても気持ち良かったです。 施設の方もとても親切で、この鉱泉を大切にしている様でした。 |
hideken2 | |
2023/3/18 | |
日帰り温泉、営業終了ですか・・・ それは、残念。 先日、初めて利用し、とてものんびりいいお湯でした。 これから通いたいと思っていたのに。 利用者が他にいなかったので、 長時間貸し切り温泉を楽しめました。 | |
yamo t.o | |
2023/3/14 | |
残念なお知らせですが「甲州市大和福祉センター・田野の湯」は利用客の減少で令和6年(2024)3月末で日帰り温泉の営業を終了するとのことです。 「田野の湯」は明治の時代より、幾度となく 日川渓谷(竜門峡)の水害を乗り越えて長らく源泉を守り継いできた山間の秘湯・古湯で、何よりも泉質の良さが気に入っています。 ------------------------------------------------------------------------------------------ 泉質が良い。空いていてのんびり入浴出来る。個人的には上の天目山温泉よりこちらの温泉の方が好き。まさに地元民のための隠れた名湯です。ただ福祉施設内の温泉なので設備等は充実していません。 高アルカリ性の秘湯ですが、福祉施設の温泉なので営業日と営業時間には要注意です。 | |
ひめこぴょんた | |
2020/2/28 | |
田子の湯と言う温泉に入れます。入口には福祉サービスの車両があり、福祉施設と思われて、一般の方は遠慮されているのか、地元の方の利用がほとんどですが、温泉は別に福祉サービスの方とは、一緒に入る事はありません。利用時間は、10時〜16時30分です。お食事処は、ありませんが、持ち込み可能です。なめらかな温泉で、お肌もすべすべになります。 | |
ラッキー | |
2019/6/2 | |
近くのレジャーセンターの帰りに家族で寄りました。福祉センターですが、誰でも利用できる温泉です。大人(市外)は600円でした。新しい施設で綺麗でした。温泉は、露天風呂もあり、入ってびっくり。とっても滑らかなお湯で、こんなの初めてでした。子供たちも驚いていました。化粧水、乳液も置かれていて大変助かりました。貸し切り状態でした。田野温泉は信玄の隠し湯とも言われたそうで、その理由が分かった気がします。近かったら毎日行きたいお風呂です。 |
周辺の入浴施設(半径10km以内・近い順)
種別 | 施設名 | 料金 | 設備 | 住所 | 交通 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | やまと天目山温泉 | ¥830 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 80台 | 甲州市大和町木賊517 | |
![]() | 嵯峨塩鉱泉 嵯峨塩館 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 12台 | 甲州市塩山牛奥5532 | |
![]() | 甲州市勝沼ぶどうの丘 天空の湯 | ¥760 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 300台 | 甲州市勝沼町菱山5093 | |
![]() | 金の森山荘 | ¥700 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 駐車場 | 大月市大月町真木6188 | |
![]() | 勝沼健康福祉センター | ¥510 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 50台 | 甲州市勝沼町休息1867-2 | |
![]() | 甲州市交流保養センター 大菩薩の湯 | ¥620 | 天然温泉 露天 サウナ 休憩所 食事処 70台 | 甲州市塩山上小田原730-1 |
※情報が古くなっている場合があります。各施設のHPや電話でご確認の上、ご利用するようにお願いいたします。
© 2018-2023 ゆる~と 利用規約・プライバシーポリシー